1日がんばったご褒美といえば、やはり冷えたビール!キリッとうまい日本酒!焼酎にワイン、酎ハイでもよし!

そんなアルコールとともにいただく“おつまみ”も楽しみのひとつではないでしょうか。


そこで今回は家飲みのお供におすすめな5メーカー7種の厳選グルメを一挙ご紹介!

乾きものから珍味、ご当地の味に本格イタリアンなおつまみまでよりどりみどりです。


おいしすぎて、お酒よりおつまみに伸びる手が止まらなくなりそう?



1.海鮮せんべい「えびせん家族」海鮮おつまみよりどり3袋

海鮮せんべい「えびせん家族」 海鮮おつまみよりどり3袋

※画像は対象商品の一部です

通常1袋378円の海鮮せんべいがよりどり3袋で1,080円になるお得なバイキングです。

定番のたこせんべいやいかの甘辛焼きなど海鮮せんべいのほか、わさびせんべいや金時いもチップス、黒糖ピーナツなど甘いお菓子も対象に。


13種のお好みせんべいがミックスになった海煎味寄せは、1袋でいろいろな味を楽しめるのでぜひ試してみたい一品。

サクサクと軽く、海鮮のうまみが広がるせんべいはビールも進むやみつきの味です。





2.こだわりの逸品を産地直送「服部幸應のお取り寄せ」蒸しサバのイタリアンDELIシリーズ

こだわりの逸品を産地直送「服部幸應のお取り寄せ」 蒸しサバのイタリアンDELIシリーズ

解凍するだけで自宅で本格冷製イタリアンが楽しめる蒸しサバのデリは、白ワインやシャンパンのお供に。

  • 蒸しサバのアボガドソース
  • 蒸しサバのタプナードソース
  • 蒸しサバのラピゴットソース
  • 蒸しサバのフレッシュ&ドライトマト仕立て


丁寧に下処理し、じっくり蒸しあげて旨味を凝縮させた銚子産の真サバを、本格イタリアンに仕上げています。

黒オリーブとケッパー、地元産のタマネギをペースト状にソテーしオリーブオイルと合わせたプロヴァンス風の「タプナードソース」、パプリカをはじめ6種の香味野菜のみじん切りをワインビネガーやマスタードと合わせた「ラビゴットソース」などは、なかなかお目にかかれない逸品。

単品でもセットでも、自宅用としてもギフトとしても注文できるおしゃれなおつまみ、ぜひお試しください。





3.熊本の味「馬刺し屋」馬刺し満足入門セット 210g 国産

熊本の味「馬刺し屋」 馬刺し満足入門セット 210g 国産

味・鮮度・安全にこだわった熊本の馬刺しを2つの食べ方で味わえる満足セットがこちら。

特選赤身ももは一番人気の部位、熊本牧場直送だからこその柔らかな身にあらびきの塩を振ってシンプルに。

赤身上タタキはモモや脇など歯ごたえのある部位を使い、ローストビーフのような味わいに。生の馬刺しが苦手な方にもおすすめです。

スライスではなくブロック状で届くので、お好みの厚さ・量で晩酌のお供に味わってみてはいかがでしょう。




4.週刊現代の逸品 ガッツ石松さんオススメ!さけるチーズたまり漬け

週刊現代の逸品 ガッツ石松さんオススメ!さけるチーズたまり漬け

さけるチーズのたまり漬けは、那須高原の豊かな自然の中で育てた牛の乳でチーズを作る「あまたにチーズ工房」の人気商品。

できたてのモッツァレラチーズを棒状にまとめてできたさけるチーズを、甘口に調合したたまり醤油に一晩漬け込んだものです。

さらにモッツァレラチーズも漬け込んだたまり漬けもセットに。同じたまり醤油でも、チーズへの浸透具合で味が異なるのだとか。

あと引くうまさのチーズとビールの相性は抜群なはず。




5.久世福商店・サンクゼール公式オンラインショップ 珍味各種

久世福商店からは定番珍味・お菓子をいくつかご紹介。


久世福のなかなか減らない やみつき柿の種 360g

久世福のなかなか減らない やみつき柿の種 360g

“なかなか減らない”ほどの大容量がうれしい柿の種は、不揃いでゴツゴツな粒に染みた醤油とピリッとした唐辛子の味でつまむ手が止まりません。


函館こだわり珍味 チーズいか黒胡椒味 40g

函館こだわり珍味 チーズいか黒胡椒味 40g

肉厚でしっとり柔らかなさきいかにコクのあるチーズ、あらびきのブラックペッパーがからんだ洋風さきいかはビールにもワインにも合う一品!


函館 こだわり珍味 げその照り焼き 40g

函館 こだわり珍味 げその照り焼き 40g

スルメイカの足を皮付きのまま味付けし焼き上げたげその照り焼きは、噛むほどに旨みがあふれ出しそう。

余った分は焼きそばやお好み焼きの具としても使えます。




晩酌のお供にしたい一品は見つかったでしょうか。

飲みたいお酒や気分に合わせておつまみもあれこれ試してみると、意外と相性のいい組み合わせや新たな好みを発見できるかも。


飲みすぎには注意しながら、とっておきのおつまみで家飲みの気分を上げていきましょう!



※各種情報は2022年8月5日時点の情報です。