お中元、贈ったことありますか?
お中元とは一般に、普段なかなか会えない方に感謝やお世話になっている気持ちを、夏のギフトとして贈るものとされています。
「お中元」と聞くとどうしても堅苦しいイメージで若い方にはあまりなじみがないかもしれません。
ただお中元は
「離れて暮らすあの人においしいものを贈りたい」
「暑い夏に喜ばれるものを届けたい」
といった気持ちを表すよい機会にもなります。
どんなものを贈る?
定番の品といえば…
- 肉/水産物
- スイーツ/くだもの
- 飲料/アルコール
- 日用品
夏らしく涼やかな味覚、旬のもの、いくつあっても困らない消耗品など様々です。
相場は贈る相手との関係にもよりますが、一般的に3,000円~5,000円台程度といわれています。
質や量にこだわりすぎてあまり高価なものを贈ると、お礼やお返しに気を遣わせてしまうので、あまり張り切りすぎないようにしたいところです。
お中元で選んではいけないもの
お中元として贈るなら何でもいいわけでないようです。
NGといわれているのは…
- 刃物
- 履物
- 下着、肌着
- 筆記用具、時計
- ハンカチ
- 現金、商品券
刃物は“縁を切る”という意味になる、筆記用具や時計は“一生懸命働きなさい”という意味になるなど、お中元としてはふさわしくないものもあるようです。
ある程度のマナーを心得ながら、相手が喜びそうなものを選びましょう。
参考:郵便局のネットショップ「お中元のご贈答マナーとはどんなもの?」
どこで選ぶ?どこから贈る?
近頃では様々な小売店やオンラインショップからもお中元を送ることができます。 購入から熨斗(のし)付け、郵送まで自分で行うより手軽で便利ですよ。
中でも百貨店は贈答品の取りそろえが豊富なので、昔からここで決めている!という方も多いのでは。
「店舗に出向くのが大変」、「商品をいろいろ見比べたい」という方にも、百貨店のオンラインショップがおすすめです。
さらに最近は、自分自身のご褒美でサマーギフト(お中元)を購入される方もいるようです。
この機会に、ポイントGETモールに掲載しているサービスをチェックしてみてください。
1)大丸松坂屋
\ ここがおトク! /
- 全国どこでも送料495円(税込)
- 15%OFF(一部20%OFF)優待ギフトやネット限定商品も多数
- インターネットなら、店頭で10%OFFの商品もすべて15%OFFに
2)三越伊勢丹
\ ここがおトク! /
- 人気のお菓子やビールなど1,000品目が送料無料
- 早期お申込みプレゼントあり
3)イトーヨーカドー
\ ここがおトク! /
- 早期とく得!割引 7月8日まで対象商品10~15%OFF、発売元希望小売価格より最大50%OFFの商品も
- 7月10日までnanacoポイント10倍
4)イオンショップ
\ ここがおトク! /
- 早得:7/11までの申し込み限定、対象商品10%OFF ・最大50%OFFギフトも
- 一部WAONポイントのボーナスポイントプレゼント
最近は自分自身へのご褒美にサマーギフトを購入する人もいるようです。
この他にもポイントGETモールではお中元を扱っているサービスを多数取り揃えています。
※各種情報は2022年6月27日時点の情報です。