今年こそ海水浴やプール、地域の夏祭りを楽しみたい!久しぶりに水着を新調したい!という方もいるのではないでしょうか。
ただ案外、どこで買えばいいか悩ましくもある水着。
オンラインショップでは、豊富なラインナップ・幅広い価格帯の中から選べますが、「水着をネットで買うのはちょっと不安」という方も多いかもしれません。
失敗しない水着選びのために、ネットで購入する際には6つのことに注意しましょう。
水着を買うときはここをチェック!
1.現在の体系・サイズを要確認
まず一番に重要なサイズ選び。手持ちの水着がある場合、そのサイズを参考にして選ぶのは危険かもしれません。
水着は頻繁に買い替えるものではないので、前回買ったときとは体型が変化している場合もあります。
下着のサイズも参考にしつつ、改めて計測しておくといいでしょう。
また陸と水中とでは着用感が変わるもの。
水着は水中だとやや伸びるので、ゆとりがありすぎるとブカブカになってしまいます。
体系カバーをねらって大きすぎるサイズを買うのはあまりオススメできません。
2.用途を考える
がっつり泳ぎたい人、プールサイドでのんびりしたい人、子どもの水遊びに付き合う程度など、用途は様々。
見た目重視の水着で泳ごうとしたら、脱げやすかったり絡まるなど、思いがけず危険な目にあってしまう場合もあります。
利用シーンに合わせて水着タイプや装飾の程度を考えましょう。
3.セットアイテムの有無
最近ではトップスとボトムスに加え、ワンピースやパレオ、キャミソール、ラッシュガードなどがセットになったものも売られています。
意外と助かるのがインナーやパッド付き。透け防止やデリケート部分のカバー、バストメイクのためにあると便利です。
もともとのセットだとデザインの統一感もあり、わざわざ買い足す必要もないのでおすすめです。
自由に組み合わせてあらゆるシーンにも対応でき、楽しみ方も広がりますよ。
4.着用イメージを参考に
洋服よりも露出が多くフィット感も気になる水着においては、着用した状態のイメージこそ大事です。
デザインに惚れて選んだものの、「着てみたらちょっと露出度高すぎた…」「ショーツがなんだかオムツみたい…」なんてことになったらショック!
体系は違っても、モデルやマネキンが着た様子をチェックしておいたほうがいいでしょう。
5.返品・交換対応
水着は洋服とは違って、サイズが合っていても着用感が合わないなんてこともよくある難しいもの。
返品や交換が可能であれば、「やっぱり合わなかった」というときにも安心できます。
6.口コミは大事な判断材料
モデルの着用イメージだけではなく、実際の購入者・利用者の声はたいへん参考になります。
自分と似た体型の人の口コミで、着心地やフィット感、カバー力など気になるポイントを確認するのがベストですね。
今年の水着トレンドは?
オンラインショップをのぞくと、水着の種類の多さに驚くのでは。
一言で「ビキニ」だけではなく、モノキニやタンキニ、バンドゥタイプやオフショルダー、ビスチェなどタイプは多種多様。
さらにボーダー柄や花柄、ボタニカル柄、無地などのデザイン、リブやレース、シャーリングなどの素材も様々です。
あらゆる着方を楽しめるようになった水着、今夏のトレンドは各ブランド・ショップ情報からキャッチしましょう!
ここで買える★おすすめ水着ショップ
オンラインで見比べて、ポチっと気軽に購入できるおすすめの水着ショップをご紹介します。
落ち着いたオトナ水着なら…
ONWARD CROSSET(オンワードクローゼット)
リラックス感のあるシルエットでしっかりとカバーできるリゾートウェアセットや、アウター感覚で着用できるパフスリーブビキニなど。
シンプルながらおしゃれ感漂うオトナの水着がそろいます。
ファッション通販「Daytona Park(デイトナパーク)」
まるでリラックスウェア?な、穿き心地抜群のセットアップ水着から、すっぽり着られるワンピース型ラッシュガードまで。
人気のFREAK'S STOREをはじめ、ゆったり着られる大人カジュアルな水着が充実しています。
集英社のファッション通販「HAPPY PLUS STORE(ハッピープラスストア)」
UNITED ARROWS green label relaxingが提案する大人のためのスイムウェアを豊富に展開。
“飽きずに着られる程よいトレンド感”、“気になる部分を隠しつつ、女性らしいラインを表現するカバー力”など、理想の詰まったラインナップに注目です。
スポーツ・アウトドアグッズ「KATION(カティオン)」
SpeedoやROXY、FILAなど、スポーティな水着ブランドがそろう総合ウェルネスサイト。
デザイン性と泳ぎやすさを兼ね備えた機能的なセパレーツは、スイムエクササイズにもおすすめです。
プチプラのトレンド水着なら…
グローバルファッションブランド「SHEIN(シーイン)」
豊富な水着ラインナップの中から、スタイル別、柄やフリルなどトレンドワード別にお気に入りのアイテム見つけることができます。
なんといっても価格の安さや、大胆な欧米トレンド感・きれいめな韓国トレンド感などバリエーションの広さは、SHEINならでは★
DHOLIC(ディーホリック)
フェミニンな水着からエレガントなワンピース、カジュアルなビーチウェアまで、トレンド感満載なスタイリングがそろうDHOLIC。
女性らしさを引き立てるフリルやシャーリング、レースなどの素材があしらわれたアイテムも充実。
レディースファッション「RyuRyumall(リュリュモール)」
30代~40代に人気なファストファッションブランドの水着がそろいます。
そのまま街歩きできる洋服ライクな水着や、体系カバーもスタイルアップもかなうセットアップなど、ママにも嬉しい水着が豊富♪
女子力アップ!キュートな水着なら…
夢展望
量産型さん地雷系ちゃん、天使界隈さんにもおすすめなDearMyLoveのわがまま水着は、気分に合わせて着せ替えが可能!
普段のお洋服みたいに着られる万能水着、プールサイドの写真映えもばっちりです。
▼あわせて読みたい
こちらもおすすめ★
\ d払いポイントGETモールでチェック /