低糖質パン・スイーツはまずい…?


これまで健康やダイエットのために「ブランパン」や「糖質オフスイーツ」に手を出してみたけれど、味に満足できなかったという方へ。
低糖質パン・スイーツが持つ味や食感、添加物などのマイナスイメージを、「フスボン」が変えます!
フスボンは美味しさと素材にこだわった低糖質パンとスイーツの専門店。
低糖質でありながら美味しさを徹底的に追求したパン&スイーツだから、また食べたくなるんです♪
そんなフスボンのラインナップやその味、美味しさの秘訣をお伝えします。
- 「フスボン」の美味しさ&安全の秘訣とは…
- 送料無料のアソートセットをレビュー!
- 食べてわかった、フスボンのすごいところ
- フスボンはこんな人におすすめ!
フスボンのふすまパン、ここに注目!
1.有機ふすま、有機大豆粉を使用
使っているのは契約農家にて焙煎・粉砕された有機ふすま。
ふすまに含まれる農薬に対する不安や、農薬の嫌な苦みをなくし、細かく粉砕することでパサパサ感も解消されます。
また有機大豆粉を湯種として用いているため、もっちり、しっとりとした食感で、食べごたえがあり腹持ち抜群!
2.添加物・良質な脂質へのこだわり
低糖質食品にありがちな添加物(防腐剤、人工甘味料、イーストフード)などを使わず、2種の天然甘味料「エリスリトール」と「ステビア」で絶妙な甘みとしっかりとした深みのある味を実現。
冷凍保存品なので、pH調整剤、酸化防止剤など余計な保存料も使用していません。
さらにマーガリンやファットスプレッドなどを使わず、バターや生クリーム、クリームチーズなど良質な脂質のみを使用し、トランス脂肪酸を含みません。
3.高タンパク質・高食物繊維
フスボンのパンは「小麦ふすま」と「オーツ麦ふすま」 をバランスよく配合し、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方を摂取できます。
そしてどの商品も高タンパク!フスボンのほとんどの商品で10g以上のタンパク質を確保できます。
「9種アソートセット」を食べてみた
初めてフスボンの商品を知った方におすすめなのが、初回限定で送料無料になるお得なセット。
「フスボン低糖質パン8種セット」や「はじめてのフスボン・ピッツァ6枚セット」などどれも魅力的ですが…
今回はパンもスイーツも両方入った「新・フスボン9種アソートセット」をお試ししてみました。
フスボン「新・フスボン9種アソートセット」のラインナップ
カカオwithアーモンドロール | 糖質4.2g/個 |
くるみクリームチーズwithパルメザンロール | 糖質3.9g/個 |
ラムレーズンクリームチーズwith有機ココナッツロール | 糖質5.3g/個 |
いちじくクリームチーズwithくるみロール | 糖質5.1g/個 |
メロンパン | 糖質5.4g/個 |
レアチーズタルトレット 2切れ | 糖質1.7g/切 |
フスボンロールケーキプレーン | 糖質2.2g/個 |
フスボンプリン | 糖質3.2g |
フスボンガトーショコラ 2個 | 糖質1.3g/個 |
※糖質はエリスリトールを含まない量です
カカオwithアーモンドロール
フスボンオリジナルのチョコレートを中に入れてアーモンドをトッピングしたフスボンのロールパン。
チョコレートはビターで落ち着いた甘さ、アーモンドと共にちょうどいいアクセントに!
シンプルにチョコレートがおいしくて、個人的に一番好きなパンです。
くるみクリームチーズwithパルメザンロール
クリームチーズとくるみを生地で包み、パルメザンチーズをトッピング。
「ドライフルーツはなしでクリームチーズ入りのパンが欲しい」との要望から生まれた商品なのだそう。
パルメザンチーズはほんのり香ばしさと塩気をプラスして、タイプの違うチーズの味わいが楽しい一品。
スープやサラダと一緒に、おしゃれな朝食やランチにも♪
ラムレーズンクリームチーズwith有機ココナッツロール
有機レーズンをラム酒に漬け込み、クリームチーズと共に包み込んだロールパン。
表面には有機ココナッツをエリスリトールでトッピングしています。
レーズンやココナッツのサクサクとした口当たり、やさしい甘さとチーズの酸味、ほんのり効いたラム酒の香りなどすべてが絶妙なバランス。
低糖質パンとは思えない、美味しさの詰まったおしゃれパンでした!
いちじくクリームチーズwithくるみロール
いちじくとクリームチーズ、クルミの入ったフスボンのロールパン。
ふすまパンの香ばしさにクリームチーズの酸味といちじくの甘み、そしてクルミの食感も活きていて、あっという間に食べちゃう美味しさ!
この組み合わせは間違いなしです♪
メロンパン
プレーンのフスボンの上に、フスボンオリジナルのクッキー生地。
サクサクと、そしてほどよい甘みのクッキー生地がふすまの香ばしさによく合います。
すごく食べ応えがあるのに、糖質は一般的なメロンパンの7分の1!
食べ慣れているメロンパンとはまた違う味わいで、朝食やおやつにもぴったりな一品でした。
レアチーズタルトレット
デザート類は冷凍庫から冷蔵庫へ移し、ゆっくり6時間ほどかけて冷蔵解凍します。
レアチーズタルトレットはタルト部分がフスボンクッキーの生地でできていて、糖質は1.7g/個、脂質も12g/個とヘルシー!
香ばしいタルト生地と、ほんのりレモンの風味と酸味の効いたレアチーズ、濃厚だけどさっぱりしていておいしい!
ふんわり軽い食感でパクパク食べてしまいましたが、罪悪感はゼロです。
フスボンロールケーキプレーン
オリジナルの生クリームをたくさん使用したロールケーキ。生地はふわふわ&しっとり、香ばしさも感じられます。
脂質は27.7g/個とやや高めですが、糖質は2.2gで、一般的なロールケーキの7分の1!
この生クリームが本当に美味しくて…!こっくり濃厚ではありますが甘さはほどよく、後味はスッキリしています。
まさに、美味しさにこだわったロカボスイーツ。ダイエット中の甘いもの欲を満たしてくれるはずです。
フスボンプリン
見た目は完全に高級プリン…!バニラビーンズがたっぷり使われています。
「カラメルソースがないのが残念」と思いきや、食べてみるとたまごの風味と口どけの良さが抜群で、食べる手がとまりません。
とろとろ系ではなく、しゅわっとなめらかな食感タイプ。素朴な甘さが、どこか懐かしい味わいにも感じられます。
これが低糖質スイーツとは…毎日でも食べたいくらいです。
フスボンガトーショコラ
しっとり濃厚そうなガトーショコラは、なんと糖質1.3g!一般的なガトーショコラの約12分の1におさまっています。
フスボンオリジナルの低糖質チョコをたっぷり使用し、生クリームもたくさん使用しているのだそう。
ポロポロ、パサパサ感なく、軽すぎてスカスカな感じもありません。チョコの風味がしっかり活きていて、口どけもなめらか~。
夫に食べさせてみると、普通のガトーショコラとの違いには全く気付いていない様子。2切れ入りなので、おいしく分け合っていただきました♪
食べてみた感想…
ふすまパンのイメージが変わった
フスボンのパンは、これまで食べたことのあるふすまパンやブランパンとは違って、おいしい香ばしさともちもち食感。
全粒粉パン、玄米パンのような香ばしさに近いものがある気がします。
やっぱりふすまパン特有のクセや後味、パサパサ感が苦手で食べられない人も多いと思うので、この点フスボンは食べやすかったです。
あれもこれも食べてみたくなる
味やトッピングのバリエーションが豊富なのもありがたい!
アレンジをしないと味に飽きがちなふすまパン、フスボンではベーグル(リング型パン)や菓子パン、ピザ、総菜パンなど食べ方の選択肢が多く、毎日食べているパンに置き換えやすいですね。
そしてスイーツはどれも、言われないとロカボだなんて気づかない美味しさ!他のスイーツラインナップも気になります。
満福中枢が刺激される
いつも朝に食べているトーストや菓子パン、ふわふわでおいしいけれどあっという間に食べてしまうし、すぐお腹が減ってしまうんです。
それでいて糖質や脂質がものすごい…。
フスボンのふすまパンは硬いわけではありませんが、パン生地がしっかりしていて噛み応えがあるので、小ぶりでも満足感高め!
食べすぎが防げるうえ、低糖質で食物繊維もとれるので、ダイエット中にはもってこいですね。
フスボンはどんな人・どんな時におすすめ?
- ダイエット中でも罪悪感の少ないパン&おやつとして
- 筋トレやボディメイクをがんばる人の食事管理にも
- 朝食やランチに、パッと用意できるパンのストックとして
- 低糖質生活を続ける人への美味しいギフトとして
市販の低糖質パンが口に合わなかった人でも、フスボンのパン・デザートならきっと「これ、おいしい」と思えるはず。
試してみたい!どれ選ぼう?と悩む方も、まずは初回限定送料込みのお得なセットから試してみてはいかがでしょうか♪