- 「厚切り牛タン絆」の牛タン、何がスゴイ?
- 下ごしらえ不要!おいしい調理方法
- この厚みを見てほしい…実食レポート!
「厚切り牛タン 絆」とは?
やわらかくて食べ応えのある牛タンを、お手頃価格で。
いつでもどこでも、老若男女問わず本格的な美味しい牛タンを食べてほしい…との思いから開発された「厚切り牛タン・絆」。
日本国内で消費されている牛タンのほとんどが外国産ですが、中でもアメリカ産の牛タンは臭みが少なく、肉質が柔らかく赤身と霜降りのバランスも最高なのだとか。
高級とされるアメリカ産牛タンをもっと身近に、ネット通販でお取り寄せできるおすすめサービスです。
人気No.1!極上厚切り牛タンのおすすめポイント
- 8mmの厚さでスライスした圧倒的な存在感!
- スリット入りなので厚くても柔らかくて食べやすい
- 味付け済み、解凍後に焼くだけで美味しく食べられる
他にも♪こだわりの商品ラインナップ
- 極上厚切り絆牛タン(塩味)
- ドラゴンハラミ(味付)
- 特上絆牛タン(みそ味)
- こだわりの国産黒毛和牛100%絆ハンバーグ
ほか
「極上厚切り絆牛タン」を食べてみた
おいしい牛タンといえば焼き肉店でしか味わえないイメージですが、自宅で焼くだけの牛タンって本当においしいの…?
簡単調理でおいしくいただける「極上厚切り絆牛タン(塩味)300g」(税込3,980円)、そのお味をレポートします★
調理の仕方
届いた牛タンは冷凍状態なので、食べる日の1日前に冷蔵庫に移し、冷蔵解凍しておきます。(目安12時間)
完全解凍されたお肉を、調理する15分~30分前に冷蔵庫から取り出し、水分を拭きとります。
よく熱したフライパンにごま油を少量ひいて、そこへ牛タンを並べて焼いていきます!
きれいに焼き色が付いたら裏返し、中火で中心まで火を通しましょう。焼きすぎると硬くなってしまうのでご注意。
今回はフライパンで焼きましたが、ホットプレートや焼き網などでも簡単に調理できますよ。
お味は…?実食レポート
この焼き上がり…焼き肉店でいただく牛タン並みにしっかりとした厚みを感じます。
カリッと焼けた表面、ツヤツヤと光る脂のシズル感もたまりません。
焼く前は、スライス肉よりやや厚みがあるかなと思う程度でしたが、焼いた後はさらにふっくらと仕上がったような気がします。
牛タン特有のサクサク感、肉厚なのに柔らかな噛み応え…これは牛タン専門店にも負けないくらいのおいしさでは!?
しっかりとした味が付いているのでそのままで十分おいしく、レモン汁をかけるとさらにさっぱりといただけました。
お酒好きの方なら間違いなくビールが進む味!おつまみとしてもごはんのお供としても最高です★
家でも外でも、気軽に味わえる極上の味
家族にも「この牛タンなに!?おいしい!」と絶賛された「極上厚切り絆牛タン」。
特別な日の食卓やご褒美グルメに、そしてお肉のギフトとして贈っても喜ばれること間違いなしの逸品です。
さらにこれからのバーベキューシーズン、炭火で焼いた牛タンはまた格別なはず!
味付け不要ですぐに焼いて食べられる手軽さがアウトドアにもぴったりですね。
みんなが喜ぶ、おいしく満足感たっぷりの牛タンを用意して、おうちごはんやアウトドアシーンを盛り上げましょう♪