「五月病」は正式な医学用語ではありませんが、5月頃に体調が悪くなる、憂鬱になる、無気力になるなどの軽いうつ的な症状に見舞われることを言います。

春から環境の変化があったり、入学や就職により心の緊張が続いたりすることで、知らず知らずのうちにストレスや疲れがたまっていることが原因に…。


新しい職場にも慣れてきたはずなのに、なんだか気持ちが沈んで食欲も出ない…
4月からの新生活があわただしくて、疲れがたまってる感じ…家事も育児もしんどいなぁ

新入学生・新社会人などの若者に限らず、新年度から環境や生活リズムに変化のあった方にも、体調や心の乱れが起こり得ます。


5月以降の日々も自分らしく乗り切るために、まずは体調と向き合い、心と体をリフレッシュさせてみませんか。

今回は、疲労回復やストレス解消のために心がけたい4つのことをご紹介します。



1.睡眠・休養をしっかりとる

ベッドの上で眠る女性

まずは心と体を休めるのが一番。睡眠によって疲労回復が促進されるほか、自律神経が整うことでストレスも軽減できます。

湯船にゆっくり浸かったり、日光浴をしたり、アロマの香りに癒されるのもいいですね。


寝ているはずなのに疲れが抜けない…という方は、寝る直前のスマホや飲食を控える、寝具を整えるなど、習慣や環境を見直して睡眠の質を高めるよう心がけましょう。


\ おすすめサービス /

エッセンシャルオイル「Flavor Life(フレーバーライフ)」

【プレミアムブレンドエッセンシャルオイル】サンダルウッドブレンド

【プレミアムブレンドエッセンシャルオイル】サンダルウッドブレンド

心の緊張や不安をほぐすアロマの力を借りて、日常に安らげるひとときを取り入れてみましょう。

日本人になじみ深い白檀“サンダルウッド”を贅沢に配合したブレンド精油は、オリエンタル調の神聖な香りで心を落ち着かせてくれます。

エッセンシャルオイル「Flavor Life(フレーバーライフ)」

人気ブランドはもちろんオリジナル商品も販売

ポイントGETモール経由ならさらにおトク


睡眠サプリ「レムウェル」

製薬会社が作った睡眠サプリメント「レムウェル」は、深睡眠とレム睡眠にダブルで働く日本初の機能性表示食品。

※機能性表示食品で日本初[TPCマーケティングリサーチ株式会社調べ 2022年4月]


夜は深睡眠とレム睡眠を増加させることで睡眠の質を向上し、日中は一時的に活気・活力が低下している方の不安感・緊張感・気分の落ち込みを和らげます。

d払い対応睡眠サプリ「レムウェル」

製薬会社が開発した睡眠サプリメント

ポイントGETモール経由ならさらにおトク



2.趣味や好きなことをしてリフレッシュ

イヤホンを付けてスマホで音楽を聴く女性

カラオケに行く、ネットショッピングをする、釣りに行く、部屋中の掃除をするなど…自分の好きなことをする時間も大切にしましょう。


すぐに取り入られるリフレッシュ方法としておすすめなのが、好きな音楽を聴いたり、好きな本を読む・テレビをみることです。

気分を明るくしたいときや気持ちに寄り添ってほしいとき、お気に入りのアーティストやキャラクターが心の栄養やパワーを与えてくれるはず。


\ おすすめサービス /

音楽ダウンロード「レコチョク」

レコチョクは好きな曲を好きなときに好きなだけ聴ける音楽配信サービス。

国内最大級の配信数を誇る楽曲のなかから、月額登録不要で1曲から購入することができます。

d払い対応音楽ダウンロード「レコチョク」

レコード会社直営の音楽配信サービス

ポイントGETモール経由ならさらにおトク


電子貸本「Renta!」

Renta!ならレンタルで試し読みして気に入った作品を、差額分(=購入価格-レンタル価格)の支払いで購入できます。

漫画に小説、実用書まで。新作や話題の作品を気軽に試してみたい方におすすめです♪

d払い対応電子貸本「Renta!」

レンタルも購入もできる電子書籍サービス

ポイントGETモール経由ならさらにおトク



3.適度に体を動かす

部屋の中でストレッチをする女性

家でゆっくりしたり睡眠をとることを消極的休養(パッシブレスト)と呼ぶ一方、体を動かすことで疲労を回復させる積極的休養(アクティブレスト)という方法もあります。

体を動かすと血行がよくなって疲労物質の排出が促され、疲労回復の効果が高まるのだとか。


疲れたときこそ汗を流そう!というのはこういうことなんですね。

激しい運動だけでなく、ウォーキングやヨガのように自分のペースで行える運動から無理なく始めてみましょう。


\ おすすめサービス /

RIZAPの女性専用暗闇フィットネスジム「EXPA(エクスパ)」

激しめの運動でストレス解消&高カロリー消費が期待できる「暗闇フィットネス」から、心と体を整える「ゆったりヨガ」まで。

着替えやアメニティも充実しているので手ぶらでOK!オンラインレッスンも実施しています。


エクスパに入会すると、全国400店舗以上のchocoZAP(ちょこざっぷ)も利用可能に!自分のペースやモチベーションに合わせた運動が選べます。

RIZAPの女性専用暗闇フィットネスジム「EXPA(エクスパ)」

気分もアガる音楽と照明で五感を刺激

ポイントGETモール経由ならさらにおトク



4.バランスのとれた食事をとる

バランスのとれた和食ごはん

疲れていたり食欲がなかったりすると、食生活も乱れがちに。ますます心身の不調につながりかねません。

おいしいものを食べて元気をチャージ!ココロとカラダが安心できる、栄養バランスのとれた食事を心がけましょう。


時間や気力がなくてなかなか料理ができない、手軽に健康的な食事をとりたい…という方は、宅食や冷凍食品に頼ってもOK!


\ おすすめサービス /

GREEN SPOON(グリーンスプーン)[定期購入]

なんと1食分に7~8種類の野菜が入って、約300gほどのボリューム!お腹も栄養素もこれだけで満足できちゃう野菜スープです。

豆乳やオートミールを加えてアレンジも可能。ポタージュやポトフ、ミネストローネなど様々な味を楽しめます。

GREEN SPOON(グリーンスプーン)[定期購入]

ゴロゴロ野菜スープお得にお届け便

ポイントGETモール経由ならさらにおトク


宅配弁当Meals[定期購入]

カロリー・糖質・塩分に配慮した管理栄養士監修の栄養バランスで、野菜量120g以上、食材16品目以上を取り入れた真空パックのお弁当を冷凍便でお届け。

買い物や調理、片付けの手間を省きたいけれど、栄養バランスも大事にしたい方へ。バリエーション豊かな和・洋・中の献立も魅力的です。

宅配弁当Meals[定期購入]

「DELISH KITCHEN」の宅配弁当

ポイントGETモール経由ならさらにおトク



自宅でお茶の時間を楽しむ様子

他人に気を遣いすぎる方や完璧主義な方、悩みを一人で抱えがちな方ほど五月病になりやすいのだそう…。

少しでもストレスや不安を感じたら、上記のようなセルフケアを行ったり、人に相談したり、自分なりの方法でリフレッシュする時間を取り入れてみましょう。