この記事で分かること
  • 「グルテンフリー」とは?
  • グルテンが引き起こす不調とは…
  • ゆるく実践!グルテンフリーのコツ
  • おいしくグルテンフリーがかなうグルメ10選



「グルテンフリー」とは?

小麦粉と小麦を含むパスタやパンなどの食品

小麦や大麦・ライ麦などには「グルテン(gluten)」というたんぱく質の一種が含まれています。

グルテンには食品をふっくらさせたり弾力を持たせる性質があり、パンやケーキ、パスタ、うどんなどの食品のやわらかさやもちもち感はグルテンによるものなんですね。


そんな「グルテン」を含む食品を摂取しないようにする食生活やライフスタイルを、「グルテンフリー(GlutenFree)」と呼びます。


もともとはグルテンを摂取することで腸の細胞が破壊され、腹痛や倦怠感などの不調が出てしまう「セリアック病」や小麦アレルギーの方が実践するものでした。

しかし近頃は、グルテンを摂ることでちょっとした不調が出る「グルテン不耐症」の人が、グルテンフリーを実践することで体の調子がよくなるという事例も見られ、グルテンフリーに関する認識も広まりつつあります。


その不調、もしかして…?

ベッドの上で体調が悪そうにしている女性

日頃感じている疲労感や倦怠感、便秘や下痢などの不調、肌荒れや生理痛、頭痛、腹痛など、実はグルテンが原因かも?

けれど、自分の不調がグルテンによるものだとはなかなか気づきにくいもの。


食生活を見直すことで体調を整えたい人や、ダイエット目的で小麦製品の摂取を減らしたい人など、一定期間グルテンを抜いてグルテンフリーの効果を試してみるのもいいかもしれませんね。


楽しくグルテンフリーを実践するコツ

そうは言っても、パンもケーキもピザも好きだし…我慢するのはイヤ!
グルテンフリーって、つまり麺類や衣が付いた揚げ物も食べちゃダメってこと?

確かに小麦を使った食品は多く、普段の食生活からいきなり小麦製品・小麦食品を抜くのは難しいですよね。

さらに調味料や加工食品など、“実は原材料に小麦を含んでいるもの”も結構あります。それらをチェックして完全に省くのは大変…。


そこでおすすめなのが、ゆるグルテンフリー

グルテンを含む食品を完全に排除するのではなく、極力食べないように意識する程度のグルテンフリーです。


ゆるグルテンフリーの例

  • たまにはいつも食べているパンを米粉パンに替えてみる
  • 中華麺やうどんを、十割そば(そば粉100%のそば)やビーフン、春雨に置き換える
  • 粉ものや揚げ物のレシピを米粉やオートミールで作ってみる
  • おやつは小麦を使った焼き菓子よりもチョコレートやプリン、ゼリー、和菓子を選ぶ


こうして見ると、グルテンフリーを心掛けることで少しヘルシーな食生活へシフトできそうですね。

実際にグルテンフリーによって食べすぎを防いだり減量できたりと、ダイエットの効果がみられる場合もあるのだとか。


パンやピザ、揚げ物などの小麦製品を食べる女性

近頃はグルテンフリーへの関心の高まりとともに、グルテンフリー食材や商品の開発・販売も増えてきています。

もしかしたら小麦を使ったものよりおいしくなるかも?

まずはできることから、おいしく無理なくグルテンフリーを試してみましょう。



おすすめグルテンフリー食品 10選


お米から生まれた商品「つの食品」

コメトコメのスイーツお試しセット

5,508円(税込)~

こめ油と米粉のスイーツ come×come(コメトコメ)シリーズで人気のお菓子を詰め合わせたお試しセット。(セットAまたはセットBの2種)

なめらかで甘さ控えめなこしあんを米粉のクッキーにサンドした「贅沢こしあんサンドクッキー」や、ふわふわしっとりのシフォンケーキにホイップクリームをたっぷり詰めた「うるおいミニ生シフォン」など、こだわりのお米スイーツをお試しできます。




グルテンフリーの焼き菓子「米粉の国」

米粉フィナンシェと米粉ガトーショコラ 食べ比べセット(5本入×2袋)

3,218円(税込)

国産米粉100%使用の米粉フィナンシェは有塩バターとアーモンドの風味が口いっぱいに広がる美味しさ。

米粉とカカオのしっとり濃厚ガトーショコラはちょっぴりビターな口当たりで、一本で満足できる食べごたえです。




Aman Potato(アマンポテト)

Aman Potato Cake

4,320円(税込)

高糖度な紅はるかを使用し、アクセントにレモン果汁をさっと一絞り。甘すぎなくてパクパク食べられる、自然な甘さが特徴的な至高の蜜芋チーズケーキです。

チーズ、刻んだお芋、お芋のペーストがきれいな三層に。保存料・着色料・甘味料・香料不使用、体にやさしいグルテンフリー仕上げです。




九州お取り寄せ本舗

4種のデーツスティックケーキ4本セット

3,380円(税込)

デーツシロップで作る、砂糖・小麦粉・添加物不使用、そして罪悪感もフリーなスティックケーキを4つの味で楽しむセットです。

砂糖には出せない自然の甘みは奥深く、やさしい味わい。ナッツやドライフルーツ、小豆などの素材にもこだわっています。




メリハリ寝かせ玄米生活「YUWAERU」

有機玄米フレークとあまこうじセット

3,330円(税込)

有機玄米のみでできた「有機玄米フレーク」は、そのままはもちろん、豆乳やヨーグルトと一緒にサクサク食感を楽しんだり、お湯でふやかしてふわふわ玄米粥にも。

あまこうじ」の原材料は、玄米・雑穀(ひえ)・麹・ココア・キャロブの5つだけ。

糀の甘みを生かした上品な甘さはビターチョコレートのようにほろ苦く、おやつ感覚なのに玄米の栄養素もしっかり摂れるのが嬉しいですね。




クラフトチョコレート「Minimal(ミニマル)」

生ガトーショコラ -PRIME-

3,990円(税込)

世界中のカカオ豆の中から厳選した豆を使用し、オリジナルレシピから丁寧に仕立て上げ、上質かつ王道の味わいを実現したガトーショコラ。

時間と温度によって変化する「香り」「食感」「味わい」をぜひ楽しんでみてください。




感動チーズケーキ「アムバスク」

いわきアムバスク チーズケーキ 5号

3,500円(税込)

ソフトクリーム専門店人気カフェ ame Cafeの“感動チーズケーキ”「アムバスク チーズケーキ」は、ソフトクリームを配合した濃厚バスクチーズケーキ。

濃厚で口溶けがよくなめらか、表面は香ばしくじっくり焼き上げられています。アムプリンとのセット商品も人気です。




旅する久世福e商店

祥樂米粉ロール 真っ白naいちご

1,512 円(税込)

奈良県産ヒノヒカリの米粉をもっちりとした食感に焼き上げた生地に、甘さ控えめで上品な味わいのコク深い北海道産生クリームをたっぷりと包んだグルテンフリースイーツ。

北海道産生クリームに苺のフレーバーを練り込んだ、甘酸っぱい美味しさ。真っ白な見た目も可愛いロールケーキです。




ル コキヤージュ

テリーヌ ドゥ ショコラ オ 抹茶

4,500円(税込・送料無料)

フランスヴァローナ社の最高級クーベルチュールチョコレートを使用し、厳選された西尾抹茶をつかった抹茶のテリーヌ ドゥ ショコラ。

雑味のない完璧な口溶けから爽やかな苦味の中に、ホワイトショコラと抹茶の甘み・旨みが口の中に長く広がります。




オートミール「MARS公式オンラインショップ」

オーガニック 有機JAS オートミール「ロールドオーツ(ROLLED OATS)」

1,458円(税込)

グラノーラやパン、お菓子つくりの材料、お粥として様々な用途に使える有機JAS認証済みの加熱用オートミール。

ダイエットや腸活の強い味方であるオートミールも、グルテンフリーの食事を支える優秀な食材です。




「GLUTEN FREE」と書かれたお皿

小麦が高騰している今、小麦製品を減らしたり代替食に置き換えることで、節約にもつながりそうです。


毎朝食べているパンをお米や米粉パンに替えてみたり、米粉や大豆粉、タピオカ粉などの料理・レシピに挑戦してみたり、できることからグルテンフリーをはじめてみましょう。