文房具を新調しよう
新しい年の始まり、新生活に向けて気持ちを一新するなら、身の回りの小物を入れ替えてみてはいかがでしょう。
仕事や勉強のお供である文房具は、自分のこだわりのアイテムでそろえたいもの。
今回はポイントGETモールから、“いま気になる文房具・雑貨たち”をご紹介。
便利なアイテムからひとクセあるステーショナリーまで、お気に入りがきっと見つかるはず!
おすすめ文房具ピックアップ9選
ロフト
【ロフト限定】『Kept』 “推し活カラーシリーズ”
Kept(Keepの過去分詞形=保ち続ける)は、飽きのこないシンプルなデザイン、「自分の正直な気持ちを大切に持ち続けてほしい」という気持ちが込められたステーショナリーブランド。
そんなKeptから、推し活カラーシリーズが登場!
ポケットが多く推しを入れたコーデができるペンケース「Kept フェイブペンケース」や、表が透明で中身がきれいに見えるクリアタイプの小物入れ「Kept クリアケース ミニ」、SNSで大人気の「Kept クリアペンケース」など。
使いやすさも兼ね備えたアイテムで、推しのメンカラをいつも身近に感じられます。
こすると消える『フリクションスタンプ』 132円(税込)~
手帳を新調したら、スケジュール管理にも気合が入りますよね。
新しい手帳への書き込みに使うスタンプなら、こすると消えるスタンプがおすすめ!
フリクションインキ仕様のスタンプは後部に付いているラバーでこすると消えるので、何度でも押したり消したりできて便利。
よく使うマークやちょっとしたデコレーションとして、手帳と一緒に愛用したくなるアイテムです。
2023年1月始まり日めくりカレンダー デイリーカレンダーカード 4,950円(税込)
卓上に置けるシンプルな日めくりカレンダー。しかし、それだけではないんです。
裏面にはメモを書き込めるようになっているので、To do リストにしたり、その日の出来事をメモしたり、ライフログ・ダイアリーのように使うこともできます。
使い終わったカードは収納ボックスに戻して保存も。
1日1日をしっかり噛みしめながら送ることができる、デイリー・カレンダーカードです。
日本の文化とアイテム「花色百貨」
香の具 香りと色のブレンドを楽しめる絵の具 5,940円(税込)
香の具(かのぐ)は、100%天然のエッセンシャルオイルと塗料を混ぜ合わせた新しい絵の具。
色を混ぜると精油もブレンドされ、自分だけの香りと色を楽しむことができます。
香りは塗ってから2~3日間楽しめるので、絵ハガキや手紙に「香り」を添えることも。SNSやメールでは表現できない“気持ち”が伝わります。
flerco note 絶滅危惧種に触れるノートブック 1,800円(税込)
「日本文具大賞2022 デザイン部門」 にて優秀賞に選出された、絶滅危惧種に触れるという「体験」をもたらすノートブック。
flerco note(=触れる、この手)は、日本の印刷工場が誇る特殊印刷技術を表紙に施し、絶滅危惧種「フィジーイグアナ」「ジンベエザメ」「アミメキリン」のスキンを表現しています。
目にも指先にも新鮮で、デザイン文具を愛する方々はもちろん、中身はクリエイティブワーカーにも使いやすいドット方眼ノートになっています。
書くたびに触れる、触れるたびに感じる1冊、そんなノートを日常に取り入れてみませんか。
LETS STATIONERY GOODS
わたしのシールコーデ帳 500円(税込)~
“魅せる楽しさを存分に体験してもらいたい”、そんなコンセプトで作られたシール台紙(剥離紙)には、お気に入りのシールやマスキングテープをストック。
6穴バインダーの各種システム手帳に対応した3サイズ展開で、差し替えや持ち歩きも自由です。
「マスキングテープをストックできる剥離力」を基準にし、粘着力の弱いマスキングテープでも “貼って剥がす” を繰り返せるのも特徴。
毎日お洋服をコーデするかのように、シールストックもコーデとして楽しんでください。
レザーペンケース Pentaboric 6,600円(税込)
“厳選された筆記具を。時には数多くの筆記具を収納。”…そんな想いをコンセプトに作られたのが「Pentaboric(ペンタボリック)」です。
厚み15mmと薄くてコンパクトなペンケースですが、柔らかいイタリアンレザーを内縫いすることで収納力も十分に。
上質で環境にも配慮されたレザーを使い、筆記具をより楽しく・美しく持ち歩きたくなるペンケースです。
デザイン雑貨・文具「miite!miite!(ミーテミーテ)」
ほんわかフェイスの新感覚紙クリップ|クリップファミリー 528円(税込)
クリップファミリーは、書類をまとめたり本やノートの栞として使うことができる新感覚の動物型クリップ。
書類や本からのぞくとぼけたフェイスがキュート!世界20カ国で販売され、累計25万セット以上を売り上げている大人気アイテムです。
クリップとしてだけでなく、好きな形に曲げてペンスタンドに引っ掛けたり、輪ゴムなどをかけたりと使い方も様々。
仕事や勉強の合間に、ノートからひょこっとこちらを覗く姿に癒されること間違いなし♪
スペイン発の色とりどりのおさかなたち|おさかなポーチ 3,850円(税込)
Don Fisherはスペイン発の海の生き物をモチーフにした雑貨ブランド。
ひとつひとつ色や形が異なるカラフルなおさかなポーチは、一瞬で目を引くユニークなデザインが魅力です。
ヒレやしっぽの形などの細部まで、丁寧にハンドメイドで作られたもの。しかも中を開くと…骨や身がぎっしり!
お魚好きな方や子どもたち、ユーモアのある人やお魚屋さんへのプレゼントとしても喜ばれるかも。
デスクやワークスペースに好きなものがそろっていれば、気合もアップ!仕事や勉強もがんばれるはず。
新しいスタートや挑戦に向けて、お気に入りの文房具をそろえてみてくださいね♪