家電を買うなら一番安く!とにかくお得にゲットしたい!大きな買い物だからこそ、そう思う人も多いはず。
そこで知っておきたい“家電量販店で家電が安くなる時期”について解説します。
- 決算セールとは?
- 大手家電量販店の2023年総決算セールはいつ?
- ポイント還元でさらにおトクに買う方法
ねらい目の「決算セール」とは?
家電量販店は主に、
- 決算期
- ボーナス時期(7月&12月頃)
- 年末年始(12月~1月頃)
この時期が安く購入できるチャンス。それぞれの時期に各家電量販店でセールが行われます。
決算前には在庫をさばき、少しでも売り上げをアップしておきたいということでセールが開催されるのですね。
決算は1年のうちに中間決算と総決算の2度あり、各社の決算月によって時期は多少異なります。
主な各家電量販店の総決算は3月頃なので、1月~3月下旬あたりまでが総決算セールの期間。
(ビックカメラやコジマなど、総決算が8月・中間決算が2月の家電量販店もあります)
発売されたばかりの最新モデルなどがセール価格になる場合もあり、欲しかった家電を狙うには絶好のタイミング!
つまり、
- 最新家電を購入したい
- 新生活に向けて家電を買いそろえたい
- 春~夏に使う季節家電を調達したい
こんな人は2月の総決算セールがねらい目です!
今年の総決算セール、いつ?
ポイントGETモールに掲載している大手家電量販店…
- nojima
- エディオン
- Joshin(ジョーシン)
- ヤマダ電機
各社の決算期をチェックして、今から新製品の購入や買い替えを検討しましょう!
nojima online(ノジマオンライン)
総決算セール:2月中旬~3月下旬
テレビ、パソコン、冷蔵庫、エアコン、AV機器、IoTまでそろうノジマのオンラインショップ。
在庫有り商品は最短当日出荷。安心の無料長期保証・価格保証つき。
エディオン
総決算セール:2月中旬~3月下旬
安心価格で最新家電を豊富に品揃えた家電量販電。
ネットショップ限定のポイントアップや、家電以外の日用品・おもちゃなどのセールにも注目です。
Joshin web ショップ(ジョーシン)
総決算セール:2月中旬~3月下旬
冷蔵庫や洗濯機などの生活家電はもちろん、スマートフォンやパソコン、テレビ、オーディオなど、Joshin Web独自の会員様価格で提供中。
ヤマダウェブコム
総決算セール:1月下旬~3月下旬
日本最大の家電大型量販チェーン店のヤマダ電機のオンラインショップ。家電のほか、日用品もセールでお得にゲット!
最短当日中にお届け、メーカー保証に加えヤマダの無料保証などアフターフォローも充実しています。
総決算セールと合わせておトクに購入する方法
家電など大きなお買い物こそ、ポイント還元を狙ってさらにおトクにしたいですよね。
ポイントGETモール経由なら、加盟店各社のポイントに加え、dポイントも1%~還元!
たとえば…
例)10万円のテレビを購入する場合
- 加盟店ポイント5%還元:10万円×5%=5,000ポイント
- ポイントGETモールでポイント1%還元:10万円×1%=1,000ポイント
ポイントGETモールを経由するだけで、加盟店ポイントと合わせて6,000円分のポイント還元が受けられるのです。
※ポイントGETモールの獲得ポイントは、税抜きの購入金額が獲得対象となります
※各ストアを利用する際はポイントの獲得条件・却下条件をご確認ください。
家電量販店の総決算セールは、ポイントGETモールから賢く&おトクに利用しましょう!