- 紅茶専門店「amsu tea(アムシュティー)」とは?
- 「アムシュティーコレクション 20」を試してみた
- アムシュティーの紅茶はどんな人におすすめ?
革新的なティーブランド amsu tea(アムシュティー)
amsu tea (アムシュティー)は、「日本にもっと美味しい紅茶を届けたい」という想いから設立された紅茶ブランド。
「amsu」とは、上質な紅茶の色に似た「琥珀(こはく)」を意味するamber、“確かな(=sure)幸福と健康をお届けしたい”という思い、それらの言葉をつなぎ合わせて出来た名前です。
スリランカの上質なセイロンティーを中心に、インド産のダージリンやアッサムなどをテイスティングして「この味をお届けしたい!」と感じた、新鮮で高品質な茶葉だけを直輸入しています。
アムシュティーの商品ラインナップ
スリランカ七大産地から厳選した自信の「ブラックティー」
常に現地の茶葉のあらゆる情報やトレンドなどにアンテナを張り、美味しいセイロンティーのほかインド産のダージリンやアッサムなども厳選、確かな味わいの茶葉をお届けします
他では飲めない「ブレンドフレーバーティー」
相性の良い香りを数種類ブレンドすることによって、単品では出せない奥深い豊かな香りを作り出しています
美味しく、癒し効果抜群の「ブレンドハーブティー」
ハーブティーの概念を覆すような美味しく新しいブレンドをみなさまにお届けします
絶品!ミルクで煮出して淹れる「ロイヤルミルクティー」
アムシュティーの紅茶は渋みや苦みが少なくコクがあるため、ミルクで煮出して淹れるロイヤルミルクティーは間違いなく絶品です
アムシュティーのここがスゴイ★
- 新鮮で渋みや苦みが少なく、“何杯でも飲める紅茶”
- 日本の水質と相性の良い茶葉を厳選
- 現地の認証を得た高品質な茶葉のみを輸入販売
東京 世田谷には、アムシュティーが全面プロデュースした東京初出店舗となる紅茶専門店「TEA MAISON KoKoTTe」が2021年10月にオープン。
ここでは紅茶の販売や紅茶に合うお食事・デザートの提供に加え、約30種類の紅茶が時間無制限で飲み放題できるのだとか。
おすすめ紅茶ギフト
自宅で楽しめる茶葉やティーバッグ商品のほか、ギフトラインナップも充実しているアムシュティーの紅茶商品。
ブライダルやお誕生日、季節のご挨拶などさまざまなシーンで利用できる、おしゃれでかわいらしいパッケージも魅力的です。
今回はそのうちのひとつ「アムシュティーコレクション 20」をお試ししてみました。
ギフトにぴったりなリボン付きBOX
シンプルで上品なデザインのBOX缶に入った、ティーバッグのアソートセット。
缶に付くリボンの色はブルー、ピンク、ゴールドの3種類から選べます。
また手渡しする際に便利な手提げ袋も一緒に注文できます。
今回のティーコレクションの缶は手提げ袋(大)にジャストフィットの大きさでした。
中身はなんと20種類のティーバッグ!
ブラックティーやフレーバーティー、ハーブティーなど、アムシュを代表する20種類の紅茶が入っているとのこと。
個包装になっているので、缶のままプレゼントするほか、家族や職場の同僚、友人とシェアしやすいですね。
4種ずつ5色の袋入りで、フレーバーのイメージごとに色分けされているようです。(オレンジやアップルは黄色、ローズやピーチはピンクなど)
ハーブティーをいただきました
どの紅茶も気になりますが、まずは「スウィートルビー」をいただいてみました。
真っ赤なルビーをイメージし、ローズヒップやハイビスカス、アサイー、ローズの花びらを贅沢にブレンドした華やかなテイストの紅茶です。
お湯を注ぐと、ハイビスカスティーの鮮やかな赤が広がり、アサイーの甘酸っぱい香りがやさしく広がります。
ローズの香りや酸味が強すぎず、ほんのり甘味も加わっているのでとてもバランスのいいお味でした。
美肌におすすめのローズヒップティーやハイビスカスティーが入ったブレンド、普段ハーブティーを飲み慣れていない方でも飲みやすいと思います。
ミルクティーにも挑戦
お次は「ミルキッシュクレメ」を。こちらは“ミルクティーにも合うブレンド”とのことだったので、牛乳と合わせてみました。
少しのお湯で濃いめに抽出し、温かい牛乳を注ぎます。
お湯を入れるとたちまち香る、キャラメルの甘い香り!
そしてミルクの甘さが加わるだけで、甘みは入れていないのにスイーツのように贅沢な味わいが感じられます。
オレンジの主張は強すぎず、ほのかなスパイスに。
まさに“濃厚な生キャラメルにオレンジソースの香りが溶け込んだ、とろけるように甘い香りの紅茶”という表現そのままのおいしさでした。
ミルクティー好きの方なら、一度は飲んでみてほしい紅茶です。
ギフトにも、自分用にも…
リボンのついた缶がかわいらしく、ギフトに最適な紅茶のアソート。
ちょっとした気持ちを届けたいとき、お祝いやお礼の品を届けたいときなど、どんなシーンにも重宝する商品です。
そのほか、いろいろな紅茶を試してみたい方が自宅用として購入するのもアリですね。
どんな人におすすめ?
普段から紅茶を飲む、“紅茶派”な方に
王道のブラックティーやフレーバーティーが好きな紅茶派の方でも、ここまで種類豊富なフレーバーをいただける商品はあまりないのでは?
これだけ種類があるので、きっとお気に入りのフレーバーが見つかるはず。
お気に入りを見つけたらもっと大容量のパックを買ってみるなど、お試し感覚で利用してみるのもいいですね。
紅茶は好きだけど、フレーバーティーはあまり飲まない方にも
わたし自身がそうなのですが、普段はアールグレイやルイボスなどのブラックティーばかり。
クセの強いハーブティーや不自然に香りがつけられたフレーバーティーはどうも苦手…と思っていました。
しかし今回アムシュティーのハーブティー、フレーバーティーを飲んでみて「こんなに美味しいんだ!」と、びっくり。
アムシュティーのブレンドティーはごく自然でバランスのよい香り・風味のものばかりなので飲みやすく、あれこれ試してみたくなります。
季節問わず選びやすいギフトに
これからの寒い季節や、夏にはアイスティーとしても美味しくいただけるアムシュティーの紅茶ラインナップ。
ほっと一息つきたいとき、ハーブやフルーツの香りに癒されたいとき、寒い時期にあたたかいものを飲みたくなったとき…
その日の気分や季節に合わせて選べるバリエーション豊富な紅茶を、とっておきのギフトとして贈ってみませんか。