新成人をお祝いしよう

2023年1月のカレンダーと成人の日

1月の第2月曜日は成人の日。2023年は1月9日にあたります。


2022年4月からは改正民法が施行され、成人になる年齢が20歳から18歳に引き下げられました。

つまり2023年は18歳、19歳、20歳の3学年が同時に成人の日を迎えることになるという、特殊な年なんですね。


そんな成人の日に大人への仲間入りを果たす新成人へは、お祝いや記念としてぜひプレゼントを贈りたいものです。


成人祝いに何を贈る?

自分の子供や孫、兄弟など関係性によっても贈るものや予算は変わってきます。


人気の新成人向けギフト
  • 時計・アクセサリー
  • ビジネスアイテム
  • 文房具
  • お酒(20歳を迎える方へ)

など


成人祝いの予算相場
  • 自分の子どもへの場合…1万円から5万円程度
  • 自分の孫への場合…1万円から10万円程度
  • 妹や弟へ(自分が社会人の場合)…3,000円から1万円程度
  • 知人へ(自分が社会人の場合)…5,000円から1万円程度

※参考:QUOカードコラム・活用術「成人祝いの相場やマナーの紹介」



新成人へのギフトショップおすすめ 9選

成人祝いのプレゼント選びに使える、ポイントGETモールおすすめのショップをご紹介。

少し背伸びした上品なアイテムや、社会人になってから使えるビジネスアイテムなど、贈る相手を思って素敵なプレゼントを選んでみてください。


時計

腕時計「アバウト・ヴィンテージ」

アバウト・ヴィンテージ

高級感あふれるデザインに北欧のミニマルなタッチが溶け込んだ上品な腕時計を、良心的な価格帯で提供している「About Vintage(アバウト・ヴィンテージ)」。

“ヴィンテージ”には、「人生の転機となるような瞬間や思い出と共に歩んでいく道のり」という意味が込められているのだとか。

時の経過と共に洗練度や価値が増す、まさに新成人への贈り物にぴったりな腕時計です。

すべての腕時計の文字盤裏にお名前や誕生日、記念日などお好みの文字を無料で刻印する文字入れサービスも行っています。


腕時計「アバウト・ヴィンテージ」をCHECK



海外の人気時計「bstylestore(ビースタイルストア)」

bstylestore

ROSEFIELD(ローズフィールド)や MVMT(ムーブメント)、NORDGREEN(ノードグリーン)の日本正規輸入代理店が手掛ける、ファッションウォッチのショッピングサイト。

メンズ・レディース共に、若者からも支持されるスタイリッシュなラインナップが揃います。

多くのドラマで着用されているアイテムも多く、話題性や親しみやすさが感じられますよ。


「bstylestore(ビースタイルストア)」をCHECK



スマートウォッチ「E-WATCH.SHOP」

E-WATCH.STORE

日常生活の様々なシーンにおいて快適に過ごすためのパートナー、大人気の多機能スマートウォッチの専門ショップです。

大型1.14インチのタッチスクリーン50m防水でバッテリー長持ちの「V100」や、ワンタッチでイヤホン&ハンズフリー通話、音楽も聴ける「V08(V08S/J)EarBand(イヤーバンド)」など。

ビジネスシーンのほか、アウトドア・スポーツシーンにも多様なサポートをするフィットネストラッカーとして、活躍すること間違いなしです。


スマートウォッチ「E-WATCH.SHOP」をCHECK



ファッションアイテム

COLE HAAN(コールハーン)オンラインストア

COLE HAAN

新成人として大人の雰囲気を身にまとうなら、シューズや小物からちょっとずつ背伸びしたいもの。

コールハーンの革靴やパンプス、スニーカーはクラシックで気品あるデザインに加え、柔軟性や通気性も兼ね備えた履き心地の良さが魅力です。

オンにもオフにも使いやすい極上の履き心地を、プレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。


COLE HAAN(コールハーン)オンラインストアをCHECK



ジュエリー通販サイト「GCオンラインストア」

GCオンラインストア

特別感のあるジュエリーも、普段使いしやすいピアスやネックレス、ブレスレッドなども、気軽に選べるユニセックスのアクセサリー通販サイト「GCオンラインストア」。

自社工房で作られたジュエリーからダイヤモンドやカラーストーンをあしらった高級品まで、幅広く展開しています。

親から子へ、人生の先輩から後輩へ、「大人の輝き」をプレゼントしてみてもいいかもしれません。


ジュエリー通販サイト「GCオンラインストア」をCHECK



ビジネスアイテム

Orobianco(オロビアンコ)公式サイト

Orobianco

オロビアンコはイタリア・ミラノ近郊で創設されたバッグ発祥のファクトリーブランド。

ビジネスバッグとして愛用されることも多く、イタリアらしい鮮やかなカラー、自然で抜け感のあるフォルム実用性の高さが人気です。

ビジネスバッグのほかトートバッグやバックパックなど、ビジネスからプライベートシーンまで様々なスタイルを引き立ててくれます。


Orobianco(オロビアンコ)公式サイトをCHECK



靴下屋公式通販「Tabioオンラインストア」

Tabioオンラインストア

スーツの裾からチラリと見える靴下がおしゃれだと、スーツスタイルのセンスも格段にアップ。

そんなビジネススタイルを格上げする靴下をTabioから。

スーツや小物との相性、色の組み合わせを考えることで垢抜けたスタイリング品の良さを演出することができます。


靴下屋公式通販「Tabioオンラインストア」をCHECK



お酒

※民法の成年年齢は18歳に引き下げられますが、お酒に関する年齢制限については20歳のまま維持されます。


TAMAYA WINE STORE

TAMAYA WINE STORE

ワインとレストラン料理をもっと気軽に、もっと身近に楽しんで・体験して欲しい…そんな思いを込めたワインのオンラインショップ。

見た目も楽しい「カラフルワイン3本セット!TAMAYA visualシリーズ」や「甘くない!飲んでみたらハマる!ロゼデビュー3本SET」など、気軽に選べるラインナップが豊富です。

ワインをこれから楽しみたい、知りたいという人にも贈りやすいギフトではないでしょうか。


TAMAYA WINE STOREをCHECK



人生に一度きりの成人の日。

記念に残る一品や、記憶に残るひとときを贈って、この日をお祝いしましょう。