- W杯2022はいつ?出場国や日本のグループリーグ組み合わせは?
- 試合の中継や配信はどこで見られる?
- 試合観戦するときに用意しておきたいもの
サッカーワールドカップカタール 2022情報まとめ
“4年に1度の祭典”ワールドカップがこの冬、いよいよ始まります!
今大会は中東初の開催国であるカタールにて、2022年11月20日に開幕。残暑を避けるため初の冬季開催となります。
グループリーグ組み合わせ
32ヵ国が出場するカタールW杯。
まず行われるグループリーグの組み合わせ表をチェックしておきましょう。
日本代表は“死の組”と言われるグループEで、ワールドカップ優勝経験国であるスペイン、ドイツと戦うことになります。
試合日程
グループリーグは1日4試合、各試合のキックオフは日本時間の19:00、22:00、1:00、4:00に行われる予定です。
グループEの試合日
11/23(水)22:00 | ドイツ vs 日本 |
11/24(木)1:00 | スペイン vs コスタリカ |
11/27(日)19:00 | 日本 vs コスタリカ |
11/28(水)4:00 | スペイン vs ドイツ |
12/2(金)4:00 | 日本 vs スペイン |
12/2(金)4:00 | コスタリカ vs ドイツ |
決勝戦は日本時間12月19日24:00(現地時間12月18日18:00)に開催予定。準決勝の敗者同士で戦われる3位決定戦は、決勝戦の前日となります。
テレビ中継局・配信サービス
地上波での配信
-
テレビ朝日
…10試合を生中継 -
フジテレビ
…10試合を生中継 -
NHK(総合、BS4K)
…開幕戦と決勝を含む21試合を生中継
動画配信サービスでの配信
-
ABEMA(アベマ)
…開幕戦から決勝までの全64試合を無料生中継 -
NHKプラス
…地上波で放送するカードを同時配信 -
DAZN(ダゾーン)
…全64試合の個別ハイライト、並びにデイリーレビューの配信
試合観戦に用意したいもの
観戦ウェアならこれ!
お家やスポーツバーでの観戦に、仲間との一体感のために、レプリカユニフォームを着用してさらに盛り上がろう!
ワールドカップで着用される新ユニフォーム、「アディダス サッカー日本代表 2022 ユニフォーム」のコンセプトは“ORIGAMI”。
はじめて日本でワールドカップが開催された2002年、決勝の地・横浜には、約270万羽もの折り鶴が舞い上がった。
そんな歓喜をもたらす祈りの象徴を表した折り紙に、サッカー日本代表の勝利への願いを込めて。
(アディダス ジャパン)
ユニフォームのほかにもアンセムジャケットやTシャツ、マフラーなど2022モデルの関連グッズが続々登場しています。
\ ポイントGETモールからお得に購入! /
試合観戦のお供ならこれ!
スポーツ観戦には欠かせないワンハンドグルメ
仲間とシェアしたり、ひとりでも楽しめるピザがやっぱりおすすめ!
デリバリーなら自宅観戦中でもすぐにアツアツをお届け、大事な瞬間も見逃しません。
さくっと用意できるパーティメニュー
冷凍のパエリアやピザ、アヒージョがセットになったパーティメニューを用意しておけば、温めるだけでいつでもホームパーティスタート!
試合を見ながらワイワイ盛り上がりたい食卓にはぴったりです。
自宅で観戦したり、スポーツバーやパブリックビューイングでワイワイしたり、そんな熱いシーズンが間もなくはじまります。
気分を上げるアイテムやグルメを用意して、今年のサッカーワールドカップカタール大会も盛り上げていきましょう!